桜三題

日経のサイトにあった日本全国の桜の写真(要会員登録)を見て、折角だから回れる範囲で見てこようかと。
というわけで、高遠城址公園と山高神代桜身延山久遠寺を観てきました。写真もアップロード。

行き

6時出発でR16から中央道。さすがにさくさく。ただ、高度が上がると朝方は寒い。日が出てくると暑いぐらいにはなったけど。

高遠城址公園

中央道を諏訪ICで下りて、R152を南下。以前のミラポ+ツーで私が行き損ねたコースだが、とてもいい感じの田舎道。しかも空いてるし。非常に気持ちよく走れたので満足。また来たい。
で、肝心の城址公園の桜はというと…まだつぼみ orz 咲いているのはほんの片隅だけ。下調べが足りなかったか。

それにしても実に真っ赤な桜。つぼみの状態でも、そこら中の枝が赤く染まっている。次は(来年以降?)開花した頃を見計らって見に来よう。

山高神代桜

高遠から伊那ICに出て、途中でローメンなど食いつつ北杜市へ向かう。

中央道を須玉ICで下りて実相寺へ。県道から寺へ向かう道に折れるとすぐに渋滞開始。細い道なのですり抜けをする気にもならず(したところでどうせ駐車待ちだろうし)、じっと我慢して40分ほどで到着。
こちらは見事に満開。神代桜は見事な老木(最初は隣にある普通の桜と勘違いしてたw)。以前に折れているので高さは大したことはないが、幹がとにかくごつい。巌の如し、というのはああいうのを言うんだろうな。

身延山

当初の予定では上の2箇所を見て帰るつもりだったが、実相寺に日本各地の桜の銘木の子孫が植えられてたのを見て、折角だからどこか寄ってみようかと。



で、帰り道として通ることのできる身延山のしだれ桜に寄ってみることに。中央道→中部横断道で増穂ICまで行き、あとはR52を南下。ちょうどすぐ前をF800GSが走行してたので、これはもしや、と思ったらやっぱり身延山へ続く県道へw
しかしながら、身延山に続く県道は車両規制中。麓の駐車場からシャトルバスが出ているのでそちらへ向かう(GSの人はスルーして帰宅)。シャトルバスは混んではいたものの、ほとんど待たずに出発。片道10分ほどで到着。
…そして目にしたのは帰りのシャトルバス待ちの列 orz どう見ても30分以上は待ち確定。さらに、山門をくぐって目にしたのは超急角度な石段。全部で287段だとか。

上りぐらいはいけるだろう、と思って登り始めたが甘かった(^^; 運動不足を痛感しつつ、踊り場で休み休み、やっと登りきって参拝&写真撮影。桜はほぼ満開でなかなか美しいのだが、ともかく疲労感で何とも。


乗り合いタクシーでシャトルバス乗り場までは戻れるのだが、そこからまた並ぶと時間が掛かるし、帰りに向けて体力を温存しておきたかったので、登りの客を乗せてきたタクシーを捕まえて駐車場まで戻り。シャトルバスの往復チケットを買っていたが、復路分が無駄に。

帰り

R52→県道で富士川SAへ。東名に乗るか下道で帰るかちょっと迷ったが、面倒くさくなったので安直に東名に乗った。
本日の東名は35km渋滞。今日も大井松田ICで下りてR255→小田原厚木へ。大井松田の出口が渋滞してたので、これはR255も渋滞か? ということで県道720へ迂回。
で、今週も小田原厚木を伊勢原ICで下りて長後街道。今回は迷わずさくさく。この道は混まない訳じゃないが、とりあえず流れるのが精神的に楽。当面は東名の休日渋滞が続くだろうし、この道で帰るのがベストかなぁ。

来週の予定

今週行くつもりだった根尾の淡墨桜に行ってみようかしら。雨が降らないことを前提に、土曜出発でどっかにキャンプで一泊でもいいかも。